
Farming Simulator 2013での難易度は、高いと農作業が難しくなるというよりお金稼ぐのに時間がかかり同じ作業の繰返しが多くなり最終的に上のレベルの農業をするまでゲームプレイ時間が長くなる、という感じ。
Normalで始めるのが標準的でいいだろうということで何も知らずNormalで始め、特に何も気にすることなく楽しんでいたが、ネットのあるプレイ動画を見た時そこでは難易度Easyでそれぞれの作物の売値が倍くらいになっているのを発見。
このゲームでは基本的にある程度お金が貯まるまでは同じ作業を繰り返すことになり、貯まったら新しい機材を買ってその新しい機材でまた同じ作業を繰り返すといった感じになる。
Easyだと売値が倍近くになることを知ってしまった以上、プレイしているうちに繰り返し作業の部分をもう少し減らしたいと思う欲がでてきてしまい・・・、途中で難易度を変更する方法について検索をかけてしまった。
方法はセーブゲームファイルの中身の難易度の部分を書き換えるだけなので簡単。
難易度を変える方法
情報元:Gameshampoo
- 「ライブラリ\ドキュメント\My Games\farmingsimulator2013\savegame1」のフォルダを開く
- 「careersavegame.xml」をメモ帳などのテキスト編集ソフトで開く
- 上の方の「difficulty」の文字列を探し、その値を”1″に変更する(”1″=Easy “2”=Normal “3”=Hard)
以上でこのセーブデータのゲームは難易度Easyに変更され、ちゃんと売値も倍近くになっています。
“farmingsimulator2013″フォルダの中には”savegame1″から”savegame30″がありそれぞれゲーム内のセーブデータのスロットと対応しています。
これでもう少しゲームのペースを早く進められる~