Train Simulator 2012が2013に
ふとSteamのライブラリを眺めていたら先月にリリースしたばかりの「Train Simulator 2013」がリストにあるのを発見。 Train Simulator 2013...
ふとSteamのライブラリを眺めていたら先月にリリースしたばかりの「Train Simulator 2013」がリストにあるのを発見。 Train Simulator 2013...
Xperia acroの容量の少なさは理解して発売当日に買いましたが、その後アップデートで続々と容赦なく増えるサイズのでかいプリインアプリに耐え切れなくなったので今日数時間かけてroot化し...
Black Mesaがリリースされてから2日が立ちました。 ちょこちょこプレイして今はBLAST PITまで来ています。 最初からここまでひたすら感動と驚きでした。...
まずBlack Mesa: Sourceというものを認知されていない人が多いと思うのでその概要から説明します。 Black Mesa: Source(正式名称はBlack Me...
日本でゲームが盛んになる時間帯はだいたい7時~12時とかだと思うけど その時アメリカは日本より約14時間そこら遅い訳だから早朝から午前中といった感じなんだよね。 それを考えると...
SteamにTribes: Ascendが来たことで再び盛り上がってきてるみたいでうれしいです。 そもそも海外では別に過疎ってはいませんでしたが。 日本のユーザーもだいぶ増えた...
Portalのあのポータル生成銃を現実世界で使ってみるという動画です。 映像技術がすごいですね。 Source: G4TV - A Portal Gun In R...
Windows Vista / 7でSoundBlasterのサウンドカードを使っている人はプロセスの中に Creative_ALchemy_AL6_Cleanup.0001...
msi Predatorのテストを兼ねてTribes: Ascendの動画をキャプチャー。 今回は容量がでかくなりすぎると嫌だったのでフレームサイズ480pでキャプチャーしまし...
Tribes AscendのFacebookでファンが500,000人突破したことを記念してキャンペーンが行われます。 内容はXPが通常の倍もらえるというもの。 全ての国のサー...